「仕事」カテゴリーアーカイブ

一気に秋^^!

皆さん^^♪

とっても寒い今日の新潟です^^

一気に秋に突入な雰囲気ですねぇ~

そんな今日、午前中はスイスイで車検完了ですv^^v

Sさん^^本日納車いたしまぁす^^ありがとうございますm(__)m

そして、昨日、週の始まり月曜日ー^^

補気類の取り付けが終わったRB26^^

バルブタイミングの調整です^^!

全円分度器でクランク角度を確認v^^v

 

そして、いよいよ車両にインです(>▽<)!

お・ま・た・せ❤

次に、エンジンスタンドに上がったエンジンは^^

これまたRB26改ー28でっす^^!

レースエンジンでぇ~す!

プチオーバーホールをして、エンジンスワップです!

お楽しみにv^^v

今月9月と来月10月は^^!

気候も良く(~0~)!食べ物も美味しい(^0^)!季節なので、毎年イベントが多いんです^^!

イベントの準備と言う作業も追加されるので、にぎやかなプロモートです!

さぁ!!!

ハリキッて行きましょぉ~^^雨なので安全運転で(^_-)-☆!

(^。^)y-.。o○

セキネ タケシ

 


週末^^はな金v^^v

皆さん^^♪

残暑^^;厳しいかんじな近頃ですが、水分補給は万全ですかぁ(^0^)?

そんな今日!あっと言う間に週末な金曜日です^^!

Hさんムーブ^^車検でのご入庫m(__)m

いつも、ありがとうございまぁすm(__)m

本日、週末のプロモートは、納車が続きます^^!

毎週、週末は、納車が続くんです(^0^)

4輪アライメント作業や^^

オイル交換^^

一般整備も、週末に向け、納車の準備が続きます^^

そんな中^^

居酒屋 豚侍 より、忘年会に向けた、チラシを頂きました^^!

また、今年も、ワイワイとお邪魔しますm(__)m

さぁ!!!皆さぁ~ん(>▽<)!!!

今日も、あっちぇぇ~一日のスタートですよぉ~!

ハリキッてはじめましょぉ~v^^v

 

  

 

昨日の、一番気になった写真^^

 

かっこいい~~~(~▽~)

ほっすぃ~~(~▽~)

セキネ タケシ


順調じゃなぁい(~~)!

皆さん^^♪

あっちぇ~(>▽<)今日!週の真ん中水曜日^^

今日は、予定通りにスイスイ進んでおりますv^^v!

ちょっと混んでたけど、久しぶりに早い時間に車検も完了!

Aさん^^バッチリですよ!後は、ステッカーを貼ったりして^^!楽しみぃ~

プロモートの工場では、明日の車検の為、整備中であります。

Oさんのオデッセイは!

タイミングベルトの交換^^などなど!作業中でありますv^^v

SさんワゴンRも、100000km^^;しっかり整備中であります!

エンジン不調でのご入庫は!

ジャン^^!

プロモートではおなじみの旧車^^

ニッサン L28 ウェーバー3連^^

よーく見ると、40パイのキャブレターに、44パイのエアファンネルが装着されていました・・・^^;

このタイプはそれではダメなんです・・・

いろんなタイプがありますが、このタイプは、ベンチュリーが遊んでしまうので、ダメなんです。

と、言う事で^^

ファンネルを、交換です^^専用のカラーアダプターも装着して、ばらばらだった同調を調整しなおして、完成(^▽^)!

気持ちイイ、キャブの音が復活しましたぁv^^vSさん、ありがとうございますm(__)m

Mさんストリーム^^こだわりの!

RSダ ゼェ~ット(>▽<)!

車検でのご入庫です^^ありがとうございますm(__)m

 

プロモートボディー部も^^

かすり傷^^;修理完了は!Nさんのコンテカスタムv^^v

ありがとうございます!

Tさん、セドリックは、フルエアロでドレスアップv^^v

テール部分はマフラーに合わせて、ワンオフ制作です!お楽しみにv^^v

工場の中も事故修理中です^^!

皆さん、順調に作業進行中ですよm(__)m

そんな盛りだくさんな^^にぎやかプロモートです!

本日、納車&洗車&車検ラッシュ!!!

あっちぇぞぉ~~~(><)!

セキネ タケシ


ごぶさたしてオリマス(>▽<)

皆さん^^♪

残暑厳しい近頃ですが^^!

すっかり、ごぶさたしておりましたm(__)m

じつは^^!おかげさまで、プロモート^^

こんな感じで!

こんな状態であります^^!

腰かけるタイミングを狙っていましたが、なかなかみつからず・・・^^;

肝心の夜はと言いますと、10月の末まで、毎週イベントが続くので、準備に追われる毎日です^^;

残暑が、こたえるなぁ~^^;

作業の模様、またまた溜まって来ました・・・

チューニングなどの加工・制作の模様もしっかりデジカメラしておりますv^^v

時間を作って、がっちりご紹介いたしますm(__)m!

それでは!作業に戻ります!!!

セキネ タケシ