「車検」カテゴリーアーカイブ

達成感(^-^)

皆さん^^♪

今週は、作業の予定が盛りだくさんです^^!

皆さん^^本当にありがとうございますm(__)m只今、スタッフ一同毎日全力<(`^´)>で作業中であります!

そんな今日は、並行輸入のアメ車!キャデラック・エスカレードの車検に行ってきましたよ^^!

並行輸入でアメ車となると、陸運局の検査官もキビシイィ~(--〆)のであります。

検査ラインにいつものように並び、ライト周りの検査と車体番号の確認など、一通り検査!

細かい注意はありました・・・

検査ラインは難なくクリアーv^^v!しっかり整備済みなので余裕です!

が・・・

アメリカと日本の細かな法律の違いの確認の為、ブルドーザーと一緒に待機・・・

誰もいなくなった検査ラインに反対から侵入して居残りで確認です(-。-)y-゜゜゜

隅々まで確認して、ようやく合格\(~o~)/

輸入後、一回目の車検はなかなか大変でした^^;

Yさん^^合格したぜ<(`^´)>!

達成感でふわふわしながら、プロモートに到着!

工場の前に、でっかい何かが・・・^^;

なんだろう(?_?)

猟につかう道具らしいです。

溶接修理でご入庫です^^;いろんな修理がくるなぁ・・・

すっかり日も暮れて、明日の車検の為、クレーン車と軽自動車の車検整備真っただ中のプロモートのピット^^!

にぎやかであります!

夕方になると、ご来店のお客様も増えて、みんな楽しそうです(^-^)

プロモート農園の農園長も、なんかしてるみたい\(^o^)/

今週も、ビシバシで行きましょう^^!

中古車の、納車が続く一週間!嫁入りの模様もお伝えします(^_-)-☆

元気な一週間が始まりましたよぉ~

今週も、どうぞよろしくm(__)m

セキネ タケシ

 


もう夕方(*^。^*)

皆さん^^♪

秋真っただ中なぽかぽか陽気な今日も日が短くなりあっと言う間に夕方です^^

昨日は、T先生のフォーカス^^車検です!ありがとうございますm(__)m

Nさんのムーブは、車検の予定でしたが・・・^^;

オイル管理不足の為・・・^^;

車両入れ替え決定!!!中古車を探しますv^^v

もう少しお待ち下さいm(__)m 目一杯ご要望通り!満足して頂ける様、全力でお探しいたします<(`^´)>

そして・・・悩めるアメ車

エスカレード・・・

なんと、ランプ類が本国仕様のまま日本で登録されていました・・・

並行輸入車では珍しくないようです(--〆)

国内基準にしたがってランプ類の点灯箇所の変更&点灯色の変更で終わりのはずが・・・

ウインカーの点灯回数が早い・・・ん~(-。-)y-゜゜゜どうなのよ。

LED断線判別回路の解除&同時点灯防止リレーの追加など・・・^^;

配線制作に四苦八苦です(>_<)

Yさん!!!間もなく完了ですm(__)mお待たせしてすみませんm(__)m

午前中は^^

プロモートの素敵な^^大切な^^ニューフェイス(^_-)-☆

現在、大学に通いながら絶賛アルバイト中のヤナギハラの自慢の愛車中古車!!!

今日は、勉学に励んでいる間に、車検の為陸運局へ!

車好きの為、リアシートはナイは・・・車高は下がってるは・・・

軽量化の為、快適部品をほぼ外しているは・・・その結果、構造変更中

お昼なのに・・・

厳しい検査・・・(>_<)

無事に公認取得です^^貨物車になったけど・・・^^;

しっかり勉強頑張れよv^^v

噂のヤナギハラ^^

エンジンスワップの為、エンジンハーネス制作中!!!

配線図と格闘中<(`^´)>!ゆっくりしっかり覚えて行こう!出来ないのは当たり前だv^^v頑張れよぉ~(-。-)y-゜゜゜

プロモートボディー部のニューフェイス^^

追試&追・追試を終え・・・^^;

ようやくアルバイトに復帰したのは、貫禄番長モロタ!

只今、板金塗装部でがっちり修行中です^^バンパー修理も大分慣れたか^^?

ゆっくりしっかり丁寧に覚えて行こうな^^!

そんな、フレッシュなプロモート^^!

にぎやかなんです(*^。^*)!

今週、来週は、中古車の準備が続きます^^!皆さんありがとうございますm(__)m

さぁ!イベント盛りだくさんな10月!いっぱい楽しみましょう\(^o^)/

セキネ タケシ

 

 

 

 

 


さわやか秋晴れ(*^。^*)!

皆さん^^♪

毎日、優しい気持ちイイ秋晴れの中(^_-)-☆

ボク!ハッスルしております\(^o^)/

Sさん^^R34スカイライン!

エンジン&ミッションを車から取り外し、エンジンスワップ^^の準備であります!

エンジンは、RB25DET NEO6からRB26改RB28DETTのハイパワーエンジンに換装ですv^^v

只今、配線制作作業中です!

エンジンハーネスを制作中v^^v

またまた報告いたしますm(__)m

リフトでは^^

Yさんのアルテッツァ^^

珍しい、6気筒エンジン搭載車です^^今回は、タイミングベルトの交換も一緒に作業です^^!

ありがとうございますm(__)m

そして^^!でっかいでっかいアメリカンフルサイズ!

エスカレード^^車検&ボディーのガラスコーティングでのご入庫です^^!

Yさん!ありがとうございますm(__)m

今日の車検は^^

今回、初めてご来店のWさん^^

ワゴンRです^^

気持ちイィ~青空の中(~o~)陸運局へ行って来ました!

Wさん^^ありがとうございますm(__)m

今日は納車もあり、プロモートに戻ってから、3台の洗車&納車準備でハッスルですヽ(^o^)丿

そんな夕方、ご来店頂いたのは、Kさん^^

オイル交換と・・・

マフラーが壊れたと^^;

マフラーを確認しますが、異常なし・・・(゜_゜>)

原因は

リアタイヤのハブベアリングでした(^-^)

交換して、修理完了です!ありがとうございますm(__)m

今日も、あっと言う間に夕方^^

今週末は、復興チャリティー耐久レースに参加の為、仙台に出発です^^

来週末は、新潟のサーキットでイベントが有るので、そちらにも参加です^^

10月末は。。。

と、10月は毎週イベントが開催されるので、大にぎわいなプロモートであります\(^o^)/

参加車両のメンテナンスや、準備の予定がたくさん(^_-)-☆

まだまだ大ハッスルしますよぉ<(`^´)>!!!

セキネ タケシ


一気に秋^^!

皆さん^^♪

とっても寒い今日の新潟です^^

一気に秋に突入な雰囲気ですねぇ~

そんな今日、午前中はスイスイで車検完了ですv^^v

Sさん^^本日納車いたしまぁす^^ありがとうございますm(__)m

そして、昨日、週の始まり月曜日ー^^

補気類の取り付けが終わったRB26^^

バルブタイミングの調整です^^!

全円分度器でクランク角度を確認v^^v

 

そして、いよいよ車両にインです(>▽<)!

お・ま・た・せ❤

次に、エンジンスタンドに上がったエンジンは^^

これまたRB26改ー28でっす^^!

レースエンジンでぇ~す!

プチオーバーホールをして、エンジンスワップです!

お楽しみにv^^v

今月9月と来月10月は^^!

気候も良く(~0~)!食べ物も美味しい(^0^)!季節なので、毎年イベントが多いんです^^!

イベントの準備と言う作業も追加されるので、にぎやかなプロモートです!

さぁ!!!

ハリキッて行きましょぉ~^^雨なので安全運転で(^_-)-☆!

(^。^)y-.。o○

セキネ タケシ