今週は(^。^)y-.。o○

皆さんv^^v

気持ちのイイ日曜日の朝^^

今週も、いつの間にか日曜日!

今週は、ほとんど外出な一週間でありました(^^ゞ

ブログの更新もズレズレでありましたm(__)m

今日は、一週間分の事務処理デー!

仕事した感!満点です\(^o^)/

明日は、週の始まり月曜日!新しい一週間^^楽しみです~!

セキネ タケシ


冬ッ!

皆さんv^^v

寒いッ!(>_<)

風強いッ!(>_<)

でも!ダイジョ~ブ\(^o^)/

今日は、ボディー寸法図の計算から元気にスタート\(^o^)/

ドリフト様にアームの支点変更作業のインプレッサのロアアームのジグも作ります(^^ゞ

キャスター・キャンバーの変更です!

サイン・コサイン・タンジェント( ..)φメモメモ

セキネ タケシ

 


本日も\(^o^)/

皆さんv^^v

快晴を満喫している今年の1月(*^。^*)

すっかりブログの更新が・・・^_^;

プロモート!快晴の中、毎日元気に営業しています\(^o^)/

ジグ修正機で復元中のNさんパッソもフレーム修正とボディー修理が完了して本日リセット作業です!サスペンションや燃料タンクなど、機能部品を取り付け塗装作業に入りますv^^v

次にジグ修正機で修理する車は^^

FT86のボディーアライニング&ボディー制作の作業です!フロアーの制作やフレームの変更など制作作業が盛りだくさんです!お楽しみに(^_-)-☆

こちらは、AE86^^

錆びを修復中です(*^。^*)

やはり、以前の処理方法が・・・

処理はしてありましたが、処理が原因でさらに奥まで錆びが進行していました・・・( 一一)

ブラスト&防錆処理&シーリング処理でバッチリ復元です\(^o^)/

本日塗装作業に突入~(*^。^*)

ジャン!プロモート整備部門^^!

なが~い手作り工具は、マツダのミッションをオーバーホールする際に必要な超ロングボックス\(^o^)/

HKSのシーケンシャルミッション用とか^^

何種類かあったりします。

と、言う事でミッション組み付け開始(^_^)/

セキネ タケシ

 


ボディーオペレーター

皆さんv^^v

プロモートボディー部門^^!今日はボディーオペレーターの紹介です(^_-)-☆

新衝突安全ボディー や超高張力鋼板の固くて薄いパネルなど、皆さんの愛車には、ナビやテレビやエアコンと言った快適ハイテク装備が満載です^^エンジンもキーフリーもコンピューターでしっかりと制御され、盗難対策も万全ですv^^v 日本自動車メーカーの世界トップレベルの技術が集結されています<(`^´)>

メンテナンスや修理にも、コンピューターが欠かせなくなっています^^!

ボディーも同じく最新の技術でどんどん安全に、高度になって来ています(^_-)-☆

メカもボディーも日々大きく進歩して行き、メンテナンスや修理・復元も高度な技術が必要になっています^^

今日は、最新のボディーをしっかりと完璧に復元する、プロモートのボディーオペレーターの作業の紹介です(^_-)-☆

オペレーター^^いわゆる板金職人です<(`^´)>

鋭い勘と豊富な経験で、なんとかしてくれる職人^^でも最新のボディーでは、知識と技術と設備が無ければ、しっかりと復元する事が出来ないんです^^;

職人と言うよりは、やっぱりオペレーターの方がしっくりきます(*^。^*)

寸法図を確認しながら!

フレームのセンターを基準に^^

長さ!

幅!

高さ!

角度!

大切な取り付け角度!この角度をしっかり測る為に、設備と知識と技術が大活躍します!

当然ですが、しっかり測れないと、しっかり治せないんです(-_-)zzz

Nさん^^大切な愛車、しっかりと復元中です\(^o^)/予定通り来週には納車致しますm(__)m

プロモートのボディーオペレーターのトミタくん^^自他共に認めるカチカチな几帳面な性格です。修理中は、保護カバーで全面を覆いますv^^v室内もシートで覆っていますv^^v

写真の撮影の為、せっかく覆ってくれたカバーを全部取っちゃってごめんね^_^;

撮っちゃうから取っちゃった\(^o^)/

皆さん^^元気なスタッフ共々これからも宜しくお願いしますm(__)m

セキネ タケシ

今日は、主役になったと言う事で、許してね(^_-)-☆