皆さん^^☆
ようやく梅雨らしい毎日です^^
湿気がスゴイ週末ですが、夏が来るな!って感じています(^_-)-☆
近所の自動車屋さんから、クラッチ交換でのご入庫です^^!
ミッションを外さないと交換が出来ない、エンジンのリアオイルシール^^
これが、なかなかオイル漏れしやすいんです・・・^^;
クラッチ交換の際は、是非一緒に交換をお勧めしています(^_-)-☆
4輪アライメントでのご入庫予定があるので、ゆっくりしていられない<(`^´)>
ありがとうございますm(__)m
Kさん^^インプレッサ!
なかなかの大工事で長い入庫になっています^^;
GTウイングの取り付けであります^^純正のウイングをはずして、穴を埋め、ようやく取り付け開始です!
メイドイン・・・なかなかの出来に・・・^_^;
引っ張らないとまっすぐにならないステーをまっすぐにして!
そのままでは、ボルトが入らない台座を加工して!
ようやく仮合わせ完了v^^v
ホントにようやくでした。。。
もちろん、裏の補強プレートや防水シートなど付いてくる訳も無く、制作開始です(^_-)-☆
初めてのご来店は^^
Kさん、アイシス。
フロントの事故修理後、タイヤが編摩耗・・・
と言う事で ご入庫頂きましたm(__)m
4輪アライメントを測定して、現状の確認です!
念の為、フレーム寸法の計測も行いました^^!
原因が判明ですv^^v
ハブナックルの変形でしたm(__)m
見た目は損傷もキズの無く、曲がっているようには見えませんが、4輪アライメントテスターで計測すると\(◎o◎)/!基準値をかなり外れていました^^
フレーム寸法は異常なしv^^v
Kさん^^これで編摩耗も無くなり、快適にドライブしていただけますよぉ~\(^o^)/
ありがとうございますm(__)m
フレームが曲がってしまった事故車も、しっかり基準に合わせて復元をすると、 きちんと元に戻ります(^_-)-☆ 気になることがあれば、いつでもプロモートにお問い合わせください(*^。^*)
Hさん^^シビックタイプR。タイヤを新品に交換です!
4輪アライメントの測定もバッチリv^^vありがとうございますm(__)m
Hさん^^bbはフレームの復元が完了です<(`^´)>
2重構造のメインフレーム修理の為に切開をして、折れた箇所には補強プレートを追加です^^
これで、元の強度に復元です!元の強度以下になったり元の強度以上になると、ダメなので、同じ厚さ・素材の高張力鋼板でプレートを制作しての作業です^^!
しっかり復元致しますよ^^!
週末には、納車が続きます^^!
今週は納車より入庫が多い週末ですm(__)m
来週は、にぎやかな一週間になりまっす<(`^´)>
皆さん^^雨の週末、ご来店ホントにありがとうございますm(__)m
週末のプロモート^^今日もまだまだ全力でっすm(__)m
セキネ タケシ