皆さん^^☆
こんにちわ(^_-)-☆
本当に今年は何かとあわただしい年です(^-^)
今週の日曜日から、出張に出るんです(^^ゞ
今週と来週の日曜日、臨時休業を頂きますm(__)m
平日の月曜日から土曜日は、通常通り営業しておりますので、宜しくお願い致しますm(__)m 日曜日の臨時休業なだけに、ご迷惑をお掛けする方も多いと思います^^;申し訳ありません。
しっかり勉強して参ります<(`^´)>
初めてのご来店は、Kさん^^ランサーエボリューション!車検でのご入庫ですm(__)m
大変お待ち頂き、申し訳ありませんでしたm(__)m
車幅が・・・と、ご心配されていました^^
陸運局の測定コースにて車幅を測定して参りました!
巾179cm! 車検証の記載は177cmなので、2cm以内の許容範囲に収まっていたので、車検証の変更も無く、通常の継続車検でオッケーでした(^_-)-☆
Kさん、お待ち頂きありがとうございましたm(__)m
Tさん^^ラパンも車検でのご入庫!
新車ご購入から8万キロを突破です^^!これからも宜しくお願いします(^_-)-☆
こちらも、本当に長らくお待ち頂いた、Yさんのシルビア^^
サスペンションの交換でのご入庫ですv^^v
ドリフトをメインに!と言う事なので、純正基準値とは大幅にアライメントの変更です\(^o^)/
プロモートでは、純正基準値はもちろん!さまざまなモータースポーツの経験を生かし、皆さんのドライビングや走行ステージに合わせ、 独自のアライメントデーターで4輪アライメントの測定を行っていますv^^v
4輪アライメントでお困りの方はもちろん、気になる方もお気軽にお問い合わせ下さい(^_-)-☆
プロモートボディー部門^^
今年は大きな事故修理が多く、フレーム修正中Kさんタント!
グーローバルジグ修正機で1ミリまで修理をします!
ここで、ちょっぴり安全ボディーのマメ知識(^_-)-☆
こんな、大きな開口があるタント^^;ちょっと不安になりますが!
これ^^安全ボディーの秘密です! 床に走っているフレーム。
バルクヘッド下のトルクボックスから、リアのトラクションボックスまで走っています!
しかも、運転席まではセンタートンネルとサイドシェルへ向け、3本のフレームが走り、衝撃の入力を3方向に分配するような構造です!
安全ボディーは以前のボディーの様に寸法修正だけでは復元が出来なくなっています^^;
しっかりと構造を熟知して、ジグ修正機での修理がメーカーの推奨になっているんです(^_-)-☆
プロモートでは、ボディーマニュアルに沿ったフレームの復元修理を行っています。皆さんに安心して、楽しいカーライフをご提供出来るよう、スタッフ一同日々勉強しています^^!
今年の様に、お待ち頂く事もありますが・・・^^;
さてさて!
今週末、サーキットイベントに参加されるKさん^^!
ブレーキの交換や、オイル類の交換^^各部メンテナンスでのご入庫です。
本当にお待ち頂き、申し訳ありませんでしたm(__)m
ボクも、工場に参戦であります\(^o^)/
上越よりご入庫頂いたYさんのシルビア^^!
本当に本当に、お待ち頂きm(__)mまた遠方よりのご来店m(__)m
重ねて何重にも重ねて、申し訳ありませんですですm(__)m
なかなかのプライベートちゅ~ん(*^。^*)ぶりに、各部の痛みが激しいです・・・
これから、しっかり対策&処理をしていきます<(`^´)>
今年も、しっかり走ってしっかり宣伝ヨロシクです\(^o^)/
今日も、全力でニギヤカに楽しんでいます(*^。^*)
皆さぁ~ん^^ホントにありがとうございますm(__)m
セキネ タケシ