ぐっどもぉ~にんぐ0(^0^)0

皆さん^^!

始まりましたぁ~!!! 一週間^^

昨日の日曜日

ポカポカ ルンルンな一日^^

すこぶるにぎやかな日曜日^^

ご来店頂いた皆さん^^!ドタバタしてごめんなさい^^;

タイヤ交換もほぼ完了したので、今週からは、ほぼ^^;通常に戻れるかなぁ~^^

やっぱり、4月は忙しいプロモートでした。

今日はこの辺で(^0^)/

それにしても、写真がイッパイたまってます^^;

セキネ タケシ


今週が^^

皆さん^^

霧雨がちょっと肌寒い週末の土曜日^^!

タイトル通り、今週が!

タイヤ交換のピークなんじゃないかなぁ~っと思っているセキネです。

そんなわけで、プロモートは開店時間の9時から

整備工場のリフト、フル回転^^!

朝一は^^Kさんの黒いノア!

タイヤ交換、オイル交換、ブレーキ修理^^

ゆがんだディスクローターを研磨して平らに修理です^^

隣は、Fさんの白いエスティマ^^

こちらも、タイヤ交換、オイル交換、サスペンションの交換です^^

KYBのストリートショックに^^

交換^^

スプリングも交換して、ローダウン!

この組み合わせが、ファミリーカーには、乗り心地とコストパフォーマンスを両立した、プロモートのお勧め^^

最後に、4輪アライメントの調整です^^これで完成v^^v

次にご来店頂いたのは^^

Hさんのノアバン!クラッチの交換です^^

四駆のミッションは・・・

軽くないなぁ・・・^^;

こちらは、SさんのGT-R^^エンジンオイルの交換です^^!

皆さん^^ありがとうございますm(__)m

そんな午前中でした!

今日は午後から講習があるため、そのまま直行です!

それは、これ^^

環境配慮型の水性塗料の講習です!

VOC規制が厳しくなると、現在の溶剤型の塗料の使用が厳しくなるので、今から勉強です^^!

もともと、勉強は好きな方なので、苦痛になりませんケド!!!

うんうんうん!!!

なるほどなるほど!!!

(??)(??)(??)!!!

まぁ^^!真面目な講習でした^^

水性塗料での塗装のデモンストレーションもあり

イイ感じ^^

もうちょい実用は先かなぁ・・・^^;

講習も無事に終了です^^楽しい講習の時間はあっと言う間に終わりました^^;    フゥ~・・・

プロモートに戻ると

Kさんがお待でした^^

お待たせしました^^

今週も、ワイワイにぎやかな週末です^^!

東北の復興に向け、皆、出来る事を一生懸命に協力しているお話など、たくさん聞けて嬉しいです^^

元気な日本!元気な東北!

新潟からは、元気をイッパイ出していきたいです^^!

セキネ タケシ


良く見る光景^^

皆さん^^

今日は朝から時間がなく、夜です^^節電中なので、電気はついていません^^;

ちょっとずつ、ちょっとずつ、作業中だった

ハコスカ^^!来週、陸運局へ持ち込みです^^大・大・お待たせいたしましたm(__)m

で、!

只今、磨き作業中^^

半分だけやってみました。昔、雑誌で良く見たなぁ^^こんなの。

そんなプロモートですが・・・^^;

只今、容量マックスです!!!

来週には、普通になりそうですが、今週は、マックスです^^;

気合い入れて行きましょう!!!

セキネ タケシ


やってますよぉ~v^^v

皆さん^^

春ですよ!春!!!

車検のピークは過ぎていますが、春ですよぉ^0^

タイヤ交換がピークです^^

毎日、やってますよ!

あれしたり、これしたり^^!

あっと言う間に^^;

夕方になったり・・・^^;

でも!

まだ!

タイヤ!

換えてます!

遅くなってごめんなさいm(__)m!

もろもろの作業の様子は^^ゆっくりとアップしまっす!

セキネ タケシ