おいしかった~あ!!

皆~さん もう、新米食べましたか?

田上のFくんから頂きました★超ウマ! 

♪米臭さがなく、一粒一粒がしっかりしていて♪ おいしかったです。パッケージ(写真撮り忘れた【涙】)も素朴でかわいかたっよ。

★田上繋がりで、いつも味噌を買っているEさん~ もう少しで、味噌がなくなりますので、なくなり次第連絡します。

叔母に、送ったらすごーく喜ばれました。私も嬉しかったです。

すごくねっっっ↑ 手の込んでいるお寿司!頂きました。 母の同級生のTさんの作品です。

いつも野菜やら、ごはんのおかず ご馳走様です。


こんばんわ^^!

皆さん^^

週末!土曜日のプロモート^^ピッカァ~ンと快晴でスタートv^^v気持ちイイです!

クリスマスの準備もちゃくちゃくと進んでいるようです^^

さて!昨日^^花金の今夜もセキネは!

雨の降り止まない一日^^;

車検です!午前中はステージア^^午後はプリウス^^週末は混むので早く出発したかったけど^^;

やっぱり出遅れ・・・

整備振興会もこんな状態^^;

もちろん陸運局も^^;

午後からもう一往復なので、ちょっと焦ってしまいますが・・・^^;雨なのでペースもゆっくり・・・^^;

こんな時は!!!こんな時は!!!

あきらめてv^^v

完了したのはすっかり夕方^^;ゆっくり帰ります^^

朝から出っぱなしでようやく工場に戻りました^^こんな一日もあるんです!

工場に戻ると、Aさんのマジェスタ!なにやらチェックランプ点灯の為入庫です^^

原因を確認して、チェックランプを消去します!後日、部品交換して頂く事になりました^^

待ってるよぉ~v^^v

板金塗装チームも^^なかなか厄介な修理です!

交換出来ればいいのですが・・・交換してしまうと、全損になってしまうと言う事で、なんとか修理で!!!

今回は、予算と作業内容で、床式のフレーム修正機で修理ですv^^vいろんな種類の事故損傷があるので

工具もいろいろと変わってきます^^

そんな状態なのですが!!!

何しろ2010年も年末なので^^

何しろ週末なので^^

今夜もセキネ^^!!!

プチ忘年会にお呼ばれ頂きましたv^^v

今日のプチ忘年会は!!!

JR新津駅の近辺^^

2010年忘年会^^カンパーイ!!!して来ましたv^^v

さあ!忘年会シーズン真っただ中な今!ナウ!

皆さんもいっぱい元気に騒ぎましょぉ~v^^v

セキネ タケシ


さっむいケド^^

皆さん^^

昨日^^11月25日の木曜日!11月最後になりそうな快晴v^^v朝は霜がおりていました^^;

そろそろ本格的に冬かなぁ^^

そんな快晴な木曜日^^

働く車!トヨタ ライトエース。コラムマニュアルv^^v5速!!!ディーゼル!!!

陸運局も天気は快晴v^^vですが、やっぱりちょっと寒い^^;順調に車検完了!!!

プロモートに戻り作業開始v^^v

先代プリウスも車検に入庫し始めたプロモート^^なかなかの制御のため、診断機を使っての整備になります^^

今!ナウ!一番売れている車だけに、見慣れていますね^^

そんなプリウスのエンジンルームはこんな感じ^^

ちなみに、これがハイブリッドの頭脳!ここから指令を発信します!宇宙戦艦ヤマトで言うところのキムラタクヤ的役割^^

ハドウホウは出ませんが・・・^^;

実際の整備はこんな感じ^^テスターをつなぎ、ブレーキのオイル交換や、エンジンクーラントの交換などの整備をします^^

ほとんどが、コンピューターで制御されているプリウスなので、診断機で捜査する項目もたくさんあります^^

修理、整備の感覚がちょっと違いますね^^

エンジン不調で入庫のミツビシ ミニカ^^

今回、不調になった原因は!!!

ウォーターポンプからの水漏れ!エンジンの冷却水が漏れてなくなっていました・・・^^;

オーバーヒートしていたので、エンジンオイルも真っ黒で減っていました。

間もなく最後の車検を控えているので、最小限の部品で修理しますv^^v

Nさん^^明日、金曜日修理完了ですよ^^ありがとうございました!定期点検^^大切でしたね。これからは、愛車の為によろしくお願い致します^^

週末に向かい順調に作業進行中ですv^^v

板金塗装!ちょっぴりお時間頂いていますが、ごめんなさい・・・^^;

スタッフ一同、精一杯作業しています^^!よろしくお願いしまぁ~すv^^v

セキネ タケシ