皆さん^^
すっかりゴブサターン^^;
ちょっぴり雲の多い週末です^^
今週は、なかなかな^^なかなかなかなかな^^一週間です!
木曜は!
すっかぁ~んと晴れた木曜日^^
カローラフィールダーの車検^^営業車の為、かなりの勢いで走行距離がのびている車です^^
こまめに、入庫頂くおかげで、調子よく乗って頂いています^^
プロモートの警備もお願いしている、アルソック様です^^ありがとうございます!
そして、午後からは、トラブルシュート^^;
車種は違いますが・・・^^;いとこの関根自動車から、アストロの整備書を借りて来ました^^ありがとう!
そこで、最近のトラブルの傾向から、基本点検開始v^^v
良い火花 ok^^!
良い圧縮 ok^^!
良い混合気 ^^;
やっぱり大切です!!!基本点検^^
借りてきた整備書で一応の基準値を確認!
燃圧・・・だめだめ^^;ほぼ、確定かな!来週部品を交換しますv^^v
基本が一番大事だなぁ~^^本当に最近実感です!そんな木曜日^^
昨日^^わくわくな金曜日は^^
またまた週末と言う事で、陸運局はこみこみ^^;ekワゴンの車検です^^
今年の春にお嫁に行ったばっかりなので、難なく車検完了です!S様^^ありがとうね^^
すっごく気持ちのいい空^^思わず一枚^^来週納車予定のトラックの名変を終わらせて、プロモートへ^^
Ⅰ様^^お待たせしました^^;
懐かしい^^セフィーロ!最近は本当に少なくなりましたね^^ちょっとさみしいなぁ・・・
ですが、このたび!このセフィーロ!!!
3ナンバーに大変身v^^vワイドボディーの3ナンバーではなく、ボディーはそのまま!
2000ccから、スカイラインの2500ccのエンジンへ換装ですv^^v
同形式エンジンなので、公認車検もそれほど難しくはないんです^^
一気にパワーアップ!頑張れ旧車v^^v
それからそれから、こちらもエンジン不調な・・・
ん~^^基本が大事!!!ですが^^
今回は、診断機での診断です!
出ました!ビッツの弱点ですね^^;アイドリング不調や、燃費の悪化などトラブルの多い部品です^^
良く壊れる部品ですが、確認して交換します^^
診断機も、やっぱり大切ですねぇ^^
そして、今日!土曜日!^^
一日元気にスタートです^^お休みの方も多いはず!安全運転で^^
セキネ タケシ