ご紹介コーナー!!!v^^v

皆さん^^こんにちわぁ~!

夏も始まった!と、言う事でぇ~!

デジカメラマンセキネ^^ 略してDKS^^なんとなく略してみましたが・・・

いっぱい撮りまくって貯まっている愛車写真をご紹介したいと思います^^

T様のパジェロ^^下からの写真しかないんですが・・・^^;

まだ、不慣れな頃の写真なので・・・

カラカラ異音での入庫でした^^

ミッションを外して、クラッチのオーバーホール^^

オーバーホール!復習しましょう^^消耗品の交換でしたね^^

ミッションを外したら・・・

エンジンオイル漏れでベトベト・・・

犯人は!

真ん中に見える丸い物^^クランクシャフトのオイルシール!

ミッションを外さないと交換出来ないので、交換します^^

そして、異音の犯人!ベアリングも交換^^

洗浄して、交換して^^

キレイ^^!

組み付けして、試運転して完了です^^

写真が本当に少ないなぁ・・・^^;

まだまだ、未熟なDKSでした^^

そして、こちら^^

T様のタウンエースノア!こちらも異音!やっぱり犯人は、ベアリング!

常習犯ですねぇ!このベアリングは、タイヤを回す為のベアリングです。

なかなか強敵!

またまた初登場!スライドハンマークン。ひっぱるトンカチです。

ポコっと^^外してベアリングの交換です^^

これで、異音解消v^^vもうすぐ30万キロ!!!

頑張れ!タウンエースノア! 行け!タウンエースノア! 戦え!タウンエースノア!

でした^^

こちらは^^H様の相棒!スバルプレオ^^

オイル交換を・・・

すっかりうっかりぼんやりと・・・

忘れていたようです・・・

エンジンオイルがほとんど入っていませんでした・・・^^;

中古のエンジンに交換します。

エンジンにいろんな物がくっついているので外して行きます!

スッキリしたのが分かるかな^^;?

今回は、下から、外してみようかなぁ^^たまには下もいいもんですよねぇv^^v

ね^^?スペギ夫さん^^

と、言う事で、エンジンを下へ!車を上へ!

ストン^^

660ccでスーパーチャージャー!なんですが・・・

エンジンオイルは、3リッターしか入りません・・・オイルには過酷^^;

Hさん、オイル交換!これからはプロモートでお願いします^^

そしてそして^^

たまには下から^^も良かったので、今度は上からv^^v

U様 RX-7!

マツダ車特有のロータリーエンジンと言うエンジン!

エンジンにピストンと言われる物がありません^^でも大丈夫なんです!

不思議ですねぇ^^

ピストンはありませんが!今回は上から行きます!

これが、ノーマルなターボ^^

これを、これを^^

でか・・・^^;

最近流行りの^^肉食系ターボにv^^v

イケイケなので、やっぱり上から行きましょう!

よぉーし!準備完了^^v

いくぜぇ~?いいかぁ~?

いっちゃうぜぇ~^^!

ポンv^^v上から成功!

こんな感じで、ドンドン皆さんの愛車^^ご紹介させて頂ければうれしいでぇ~す。

よろしくお願いしますね^^。

セキネ タケシ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です