皆さん、今日の作業も終わりました^^
今週のプロモートは、作業も少し落ち着いて来ました!
そこで、今日は作り物編!
いわゆる、ワンオフパーツと言うモノですね^^
普段の作業からは、大きく外れ、もう、趣味な感じの部門です^^
まずは^^
いきなりエンジンルームですが、サバンナRX-7です^^
昭和のRX-7です!今ではほとんど見る事がなくなった車です!
真ん中のオレンジ色!サージタンクです。タービンから一気にサージタンクへイン!!!
男らしい配管です。が・・・やっぱりインタークーラーを付けましょう!
と、言う事で^^
ここに^^どん!ランサーのインタークーラーを!
やっぱりちょっと大きいなぁ・・・
でも、これしかないからなぁ・・・^^;
で、インタークーラーの場所が決定!
次はパイピングですが・・・
サージタンクから・・・オーナー様に了解を得て、切りました^^v
これで、大分作りやすくなりました^^
結構狭いエンジンルームで、ちょっぴり苦戦・・・
インタークーラーまで遠いし・・・
くじけず、作ります!
がんばれー!
ランサーのインタークーラーも穴を開けたり、ふさいだり^^
こんな感じで、だんだん出来上がっていくんです^^
完成写真は今度撮っておきます^^
作ったパイピングは、切ったり、溶接したりと、結構騒がしくいじられるので、
こんな感じにくすみます・・・
でぇ~もぉ~!
ゴシゴシ・・・
クルクル・・・
スリスリ・・・
と、いろいろやるとぉ
なんとゆ~ことでしょぉ~^^
溶接も少し上手に見えたりして^^v
まさに!劇的びふぉ~あふたぁ~
これ一本で、一時間・・・^^;ですもの。
ピカピカのエンジンルームってやっぱりカッコイイと思うセキネです^^
苦労のピカピカです^^;これで何時間・・・?
こんな感じの、作り物編!
まだまだあるので、これからもご紹介したいと思います^^
セキネ