暑いので^^

皆さん、今日は暑い一日ですねぇ^^

気分も良くなり^^テンションも上がります^^!!!

蒸し暑い時に、さらに蒸し暑さを倍増させるオ・ト・コ^^セキネです。

今日は、エンジンオイルのお話!

の、つもりでしたが、ほってはおけないコメントを頂きましたので^^

お礼もかねて^^

異音!小石で良かったです^^

本当は、本当のところは・・・

小石じゃないかなぁ~??って思っていました。

普段から、小さい事も、本当にすっごく小さい事も漏れなく

拾ってくれるU様^^ フガコ様かな?

小石じゃないかなぁ・・・?

小石が、挟まっているんじゃないかなぁ~?

まあ^^まあまあ^^

いつもいつもありがとうございます^^

フガコさんのアライメントも承りました^^v

自信アリ!!!の為に・・・

そこで、U様にちょっと相談です・・・

ミスター漢方!なU様^^

その・・・

ザ・漢方を・・・

その・・・

ザ・漢方で・・・

ザ・艦砲に・・・

雰囲気だけは伝わりましたか^^?

話が大幅にそれてしまいましたが・・・

皆さん!覚えていますか?

今日は、オイルのお話^^

ザ・ オ・イ・ル^^

エンジンオイルです!

エンジンオイルのお仕事は!

潤滑です^^

ん~・・・

皆さん!頭の中を、漢方から切り離して下さい^^

聞きようによって、似たような、近い感じの表現が多発します。

これは、車のお話なんです!

いいですか?

潤滑から話を戻しますよ!!!

エンジンオイルのお仕事!

エンジン内部の潤滑です^^

油膜、油圧、油温!

潤滑にはこの3つの要素があります。

そのため、エンジンオイルには、

鉱物油。科学合成油。部分科学合成油。と、大きく3つに分かれます^^

プロモートでは、お客様の排気量、使用状況、走行距離によって、オイルを分けています。

そして、もう一つ!大切なお仕事。

洗浄です。

あまり、注目される事のない、この洗浄

オイルによって、かなり差があります。

それでは

先日、車検で入庫頂いたK様のお車^^

まもなく10万キロ!エンジンオイルはご自分で^^

3000km毎に!かなりマメにされています。

この、全体に茶色い物が、カーボンと言われるものです^^

オイルラインの詰まりなど、いろんな症状を引き起こす原因です。

そして、こちらも

先日、車検で入庫の、K様!

こちらも、間もなく10万km

プロモートでオイル交換をして頂いています。

5000km毎に^^

正直、セキネも少し驚きました^^

適正な、エンジンオイルを、適正な距離で交換することが大切かな^^

と、プロモートは考えています。

過剰な交換の必要は、ランニングコストの増加に間違いなく繋がるので、

皆さんも、少し気にしてみて下さい^^

ちなみに、プロモートでは、

エンジンオイル、1リッター、¥1000より

ご用意していますよぉ~^^

交換工賃はないので、オイル、エレメント等の部品代のみです^^

是非、よろしくお願いします!

漢方!

じゃなくて・・・

添加剤などの相談もいつでも相談オッケイです^^

セキネ